2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧
温暖化を扱っていたんですね…。見れば良かった。 江守さんと明日香さんが登場とのこと。一方で、懐疑論側は丸山さんと武田さん。あれれ、だけど、武田さんは IPCC 派だよなぁ。 http://d.hatena.ne.jp/onkimo/20090819/1250639313 人選を見てみると、まあま…
一年以上たっているので、この一年の感想というか、総括というか、そんなものを書いてみようと思っていたのだけど、なんか時機を逸してしまいそう…。 でも、関係なくかいちゃおう。スベンスマルクシリーズがおわったら。
アップしました。 http://onkimo.blog95.fc2.com/blog-entry-72.html とぼけた感じにできたかな?
今日も過激な言葉遣いの記事を書かれています。 懐疑派が正統派になった瞬間 http://takedanet.com/2009/08/post_1910.html ルイセンコ事件などを取り上げて、温暖化懐疑派を批判する勢力を非難してらっしゃいますが、武田さん、収容所に送られそうな恐怖で…
なってしまった。今週はちょっと更新が遅くなるかも…
とにかく、懐疑論者の方、ウェブ上のスベンスマルク解説を充実させてください。これからしばらく、このブログの特徴であるおとぼけ記事を書くのですが、そんなこっぱずかしい文章がスベンスマルクでググったら検索結果の上位に出てきた、なんてアホなことに…
新しい記事をアップできればいいですね。 週末、ちょっと忙しかった… そう言えば、前の記事にスベンスマルクとロンボルグの関係についてなにか一言書いておこうと思っていたのだけど、忘れていた。
記事をアップしました。 http://onkimo.blog95.fc2.com/blog-entry-71.html あれれ、タイトルと中身がちょっと離れちゃった。あいたたた…
おもしろい記事を見つけました。 科学論文出版の戦術(目次):E. N. パーカー http://www.iic.tuis.ac.jp/edoc/journal/ron/r2-2-6/index.html 論文の書き方、というより、投稿された論文がどのようなプロセスで出版されるかを、その過程で起きるトラブルを軸…
注:画面を見ながらぐだぐだやっていたら、超間抜けな記事になってしまいました。ケアレスミス続発。消そうかなと思ったけど、恥はさらしておくことにします。 ラーマー半径は、だそうです。ここで、は運動量、 は電荷、は磁束密度、だとおもう。 まあ、よく…
ことについて意見を述べておられました。 温暖化を一つひとつ考える パート(5) 分かれ道−1 http://takedanet.com/2009/08/post_5b1a.html温暖化を考える時,いくつかの分かれ道がある。第一の分かれ道は,「温暖化するか,寒冷化するか」であり,大きく…
失敗だそうです。 欧州排出量取引制度の失敗 -- 日経ビジネス on line http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090817/202616/ でも、失敗だからやめよう、と言うわけではなく、排出権取引は、今後もシステムが改善されながら、世界中に広まってい…
ありませんねぇ。スベンスマルク説に関して。 雲の出来方と宇宙線の関係について必要な部分を説明しつつ、扱えるところはできるだけ定量的に扱ったような、そんな、スベンスマルク説の解説。 英語なら、論文といった形が多いにせよ、ある程度見つかるので、…
スベンスマルク説の紹介です。 スペンスマルクの壮大な仮説と、銀河系の中に生きる我々 -- 人と技術と情報の界面を探る http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080916/1007987/ 松浦さんの記事はいろいろなところでお目にかかります。読んで、いつも勉…
宇宙線なぜなに集http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/ste-www1/naze/cosmicray/cosmicray-all.pdf 項目 47 「宇宙線が地球の気候に影響を与えているの?」こんなちっぽけな宇宙線が、地球の気温に、ほんのわずかだけ (0.2 度程度)ですが、影響を及ぼしてい…
ご飯を食べていたら、 6 人くらいの、海に遊びに来たとおぼしき高校生の女の子集団の会話が聞こえてきました。受験の話をしていたから高校三年生でしょう。話題はうつろって、天気の話へ。 「今年は夏がないんだって!」と一人の子。「えーっ」と他の子が反…
関係の記事を書いていこうと思います。 ひさしぶりに科学的な記事。僕にはなかなか大変そう。
アップできました。http://onkimo.blog95.fc2.com/blog-entry-70.html もうこの提訴関係では言いたいことは言い尽くした感じです。 というより、シリーズでは論文の書き方とか、1 本の論文が与えるインパクトの限界みたいなことも書けたので、そちらが大事な…
新しい記事をアップできれば良いと思いますが、ちょっと無理そう。 普通は夏休みなのに… 週刊ブログになってしまいました。
いじってしまえば良い、と考える人たちがいるらしい。 A biased economic analysis of geoengineering -- RealClimate http://www.realclimate.org/index.php/archives/2009/08/a-biased-economic-analysis-of-geoengineering/に引用されているAn Analysis o…
ほとんどを担っているから、CO2 が増えても問題ではない、と言う人たちがいる。 ある意味その通り。 もし CO2 が温室効果のほとんどを担っていたら大変なことになる可能性が。だって、CO2 が倍増したら、温室効果も、倍、とまではいかなくてもかなりの割合で…
シリーズの最後の記事だけど、長くやってきたからだいぶ飽きてきた。いろいろあって、なんか書きにくくなったし。 短めにまとめて終わらせちゃいます。 とおもったけど、やっぱり長くなりそう。
もう一度考えてみることにする。 こちらの記事の一般人さんという方のコメント http://onkimo.blog95.fc2.com/blog-entry-63.html#comment_topそれについて、ぐちぐち言う私 http://d.hatena.ne.jp/onkimo/20090711/1247313002あと、どうでもいいけど、一応…
温暖化記事を書いてみるのっておもしろいかな? これも読者にはキレられそうだけど。 これに関連して http://d.hatena.ne.jp/onkimo/20090731/1249023363
不調みたい。アクセスできないんですけど。 朝には回復したようです。
気候変動、と呼ぶ方向にあると小耳に挟んだのだけど、よくわからない。 気候変動 Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E5%80%99%E5%A4%89%E5%8B%95 地球温暖化 Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%…
finalvent さんに送った件に関連して、エルニーニョが日本付近に冷夏をもたらす、ということがわかる EOF 解析(気象学でメジャーな解析、と書いていたやつのことです)の図を検索中。 今度は意識して http://d.hatena.ne.jp/onkimo/20090808/1249697880 それ…
変なコメントが来ています。 http://onkimo.blog95.fc2.com/blog-entry-69.html 何かのひっかけ問題っぽいけど、消すとやっかいそう。おかげでその次のあきらかなスパムにも返事してしまいました。こちらはもちろんギャグだけど。 返事なければ消しちゃいま…
見た。金曜日に NHK 教育でやっていた番組を録画したもの 私たちはなぜここにいるのか 〜ノーベル賞学者 果てしなき探求〜 http://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?p=CsFvQGDU&c=2 いやぁ、たまにこういうのを見るとおもしろいですね。亀が出てきたりして…
新しい記事をアップできた。 http://onkimo.blog95.fc2.com/blog-entry-69.html 一週間ぶり。槌田さん関係はあともう一つでおしまい。さすがに飽きてきた。