2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日中に

アップできるかな??

とりあえず

前半だけアップしよう。てか、いつものことながら長くなった。 でも、その前に寝る!

例の

槌田さんリジェクト記事の答え http://d.hatena.ne.jp/onkimo/20090611 についてのアイディア。やっぱりこれ、書くことにしたい。で、「図 1 で議論しようよ」という結果にしましょう。 どうやったら論文に掲載されるかの戦略を書いてもおもしろいかも。うん…

やっぱり

今日アップは無理そうだ

読んでしまったのが

あまりにも悔しいので、この論文の記事を書いてやる。 Falsification of The Atomospheric CO2 Greenhouse Effect Within The Frame Of Physics http://arxiv.org/PS_cache/arxiv/pdf/0707/0707.1161v4.pdf でむぱにのうがおかされた、という感じに。実際そ…

新しい記事の

今日アップはたぶん無理。明日も微妙。明後日も微妙。日曜か?

奴、って

エントロピーのことを指す語り口で、ちょっとハードな感じで書けそうな気がする。やってみよう。

日経ビジネスオンラインの記事から

転載してみます。 「毎日が日直。『働く大人』の文学ガイド」の千野帽子さんから、こんなことを言われました。「普段口にされないようなひどい言葉を使ったコメントはね。『筆者さん、あなたに私はこんなに傷つけられた』という、読者の方の悲鳴なんですよ」…

とっても楽しそうな

槌田さんのお仲間たち。 みんなでわいわい、提訴した気象学会の出方を検討しています。http://otd12.jbbs.livedoor.jp/323440/bbs_plain コメント 1470 から (1469 のコメントに対する返答になっています) ●ただ、やはり槌田さんの論文については掲載の上、…

やっぱりエントロピー記事の

語り口を手記風にするのは嫌らしすぎると思う。どうしようかなー。

しっかし

長いコメント書いている暇があったら、もうすこしなにかすることがあっただろう。

この件は

終わりにしたいと思います。うん、絶対。何があっても終わりにするぞ。

トンデモという

言葉に対するスタンスを一度まとめておこう。 ブログ内をググってみたところ、今まではあまり使っていなかった模様。二つの記事に現れるだけ。赤祖父さん記事において、finalvent さんの記事を受けて、と、志水さん記事において、比熱による温暖化論を「トン…

かも

かもかもかも かもかもかもね。

池内了さんが

科学ライター、と言われているのは、ちょっと新鮮な驚きだった。 いえ、正しいですし、ただ、びっくりしただけです。

武田邦彦さんが

Wikipedia の武田さん記事の筆者を探すべく、プロファイリングをやっていた! http://takedanet.com/2009/06/wikipedia_6eaf.html おお、すごいぞ!自分を完全に殺して文章を書くなんてできないので、筆者の手がかりくらいは得られそうです。 それにしても、…

次の記事は

ちょっと手間取っている。木曜日か、金曜日アップ目標

宇宙線関係の

記事のタイトルを思いついた。 みんな大好きスベンスマルク だって本当にこの理論が好きな懐疑論の人多いのだもん。 たしかに魅力的だしね、正しいかどうかは別として サブタイトルも考え中 みんな知らないスベンスマルク 雲が大事だスベンスマルク 宇宙線だ…

モデルについて

こんな順番で書いてみよう 1.そもそもモデルとは。廣田さん論から 2.モデル開発史。気象モデル中心でリチャードソンから 3.モデル時代の説明。解くべき方程式など 4.モデルとはなにか。自分の考え

「ウェブはバカと暇人のもの」からの

抜粋。 そして、文章とは、人からスポットライトを浴びる花形職業であるサッカー選手、野球選手、芸能人、ミュージシャン、漫画家などになれる才能がない人が、最後に「自分には才能がある。いつか大傑作の小説を書くことができるはずだ」と拠り所にするもの…

CERN での

スベンスマルク効果検証研究のプロポーザルを見つけた。 http://cloud.web.cern.ch/cloud/documents_cloud/cloud_proposal.pdf 予算は 2300 kCHF だそうです。CHF って、スイスフランのことなんですね!C が連邦、H がスイスの頭文字なのね。一つお利口にな…

TheorySurgery さんについて、

記事を書きたい。彼は、僕よりできる人、槌田さんグループにいるのはもったいない。 ちゃんと教育を受けられたらいいのにな、という記事に。で、夢オチで

本体記事の

プロフィール部分にこちらへのリンクをつけた

次の記事は

日曜日までにはアップできそう。意外に順調。その次も用意しておこう。

あのあと、

インターネットの情報が大量の暇人の世論から生み出されているのでは、というコメントがあって(荒らされるといけないのでポインタは示さず)、刺激されて「ウェブはバカと暇人のもの」を購入して読んだ。 懐疑論にもなんらかの示唆があるかも。 ついでに、 ht…

まあ、普通の人との

コミュニケーションの観点で考えると、天気予報は昔から苦労していたわけで… http://weathereucalyptus.blog115.fc2.com/blog-entry-137.html 「一時」「時々」、降水確率はある地域全体が雨に遭う確率、などの情報が。 いや、苦労していないかな、もしかし…

心を揺さぶる何かが

池田信夫さんのブログにはある。うん、絶対にある。 そのうち、池田さんのブログの温暖化記事について、まとめてみよう。どれだけ精妙な意見を書いているか、わかるかもしれない。

ブログは

楽しみのために書いている。好きなことを書く。将来何かに使おうとか考えない。 いろんな人に読んでもらった方がうれしいけど、決して読者を増やすことを第一に考えないように、気をつけよう。 ただし、読んでくれた人には、ちょっとだけでも読んで良かった…

これを論破できればノーベル物理学賞間違いなしと

紹介されていた論文を見つけた。 http://arxiv.org/PS_cache/arxiv/pdf/0707/0707.1161v4.pdf なんじゃこりゃ。私の時間を返せー。5 分くらいだけど。

テスト

メール投稿のテスト